You are here: HOME > 学会の紹介 > 定款・規則 > 研究発表の方式及び公刊要領
   ホームに戻る  /   学会の紹介 に戻る
研究委員会企画シンポジウムを学会主催及び共催とするための手続き要領
 
平成2年12月12日制定
平成7年11月10日改正
研究推進部会
 

 本会研究委員会が企画・実行するシンポジウムを「溶接学会主催」とする場合には次の手続きによるものとする。
1. 自委員会企画を「学会主催」とすることを希望する委員会は、
 (1) シンポジウムの計画書を研究推進部会に提出する。
 (2) シンポジウムの企画・実行に関し、研究推進部会からの問い合わせに対しては速やかに回答する。
 (3) シンポジウム終了後、研究推進部会に報告書を提出する。
 (4) シンポジウムの開催における剰余金の20%を学会に還元する。
2. 研究推進部会は、
 (1) 研究委員会提出の計画書を、意見を添えて理事会に提出し、その承認を得る。
 (2) 研究委員会提出の報告書を添え行事の終了を理事会に報告する。

   ホームに戻る  /   学会の紹介 に戻る
 
Copyright (c) 一般社団法人溶接学会 1998-2006  
■一般社団法人溶接学会
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町4丁目20番地 溶接会館6F  Tel:03-5825-4073 FAX:03-5825-4331