You are here: HOME > 学会の紹介 > 各賞受賞 > 溶接学会 学会賞 歴代受賞者
   ホームに戻る  /   学会の紹介 に戻る  /   各賞受賞に戻る
溶接学会 優秀ポスター発表賞 歴代受賞者
 
受賞年度
受賞者名(受賞時勤務先)
平成28年4月 秋季全国大会
  1. 発表題目:真空圧延接合法によるA1050/AZ31/SS400 クラッド材の接合部特性の検討
    発 表 者:吉田寛紀(九州工業大学)
  2. 発表題目:狭開先2 トーチ高速円周MAG 溶接時における凝固割れに関する力学的検討
    発 表 者:山本将之(大阪府立大学)
  3. 発表題目:ティグ溶接中の電極における添加物の拡散挙動シミュレーション
    発 表 者:石田和也(大阪大学)
平成27年4月 秋季全国大会
  1. 発表題目:ニッケル合金PE16 への粒界工学の適用
    発 表 者:鴇田 駿(東北大学)
  2. 発表題目:マイクロ抵抗ろう付時のろう層厚さ変化に関する解析
    発 表 者:安田 優(福井大学)
  3. 発表題目:スポットろう付によるMg 合金と異種金属材料の接合
    発 表 者:横田 一輝(東海大学)
平成26年4月 秋季全国大会
  1. 発表題目:マグネシウム合金の超音波TIG溶接
    発 表 者:河隅海 (大阪大学)
  2. 発表題目:超音波接合を利用した6061Al合金の積層造形法における接合メカニズムの解明
    発 表 者:清水早紀 (東北大学)
  3. 発表題目:粒界工学によるAISI200系オーステナイトステンレス鋼の特性改善
    発 表 者:池庄司まり子 (東北大学)
   ホームに戻る  /   学会の紹介 に戻る  /   各賞受賞に戻る
 
Copyright (c) 一般社団法人溶接学会 1998-2006  
■一般社団法人溶接学会
〒101-0025 東京都千代田区神田佐久間町4丁目20番地 溶接会館6F  Tel:03-5825-4073 FAX:03-5825-4331