溶接学会論文集
第18巻 第4号 平成12年11月
目次
マイクロアーク現象 平田 好則,福嶋 勝人,
佐野 孝信,尾崎 公洋,
黄地 尚義
511
A6061(Al-Mg-Si合金)の電子ビーム溶接における割れの検討 清水 茂樹,山中英之亮,
奥田 博美
519
MAG溶接プロセスのモデル解析 辻  陽子,山本 剛史,
宮坂 史和,黄地 尚義
527
揺動レーザビームによるTIGアークの制御
―レーザ・アーク併用高速表面処理法の研究(第3報)―
内海 明博,松田  純,
米田 理史,勝村 宗英
534
溶融池の対流現象のモデリング
―ティグ溶接の溶込み形成プロセスの解析(1)―
平田 好則,廣瀬 成一,
大垣 信二,浅井 康広,
黄地 尚義
540
高精度位置計測のための視野分離撮像法 藤本 公三,富永 浩司,
仲田 周次
549
タンデムアーク・MAG溶接法による高速すみ肉溶接法の研究 奥井 信之,大賀  進,
斉藤 忠雄,鈴木 友幸,
真木 茂美,本間 弘之
555
表面活性化プリコート法によるSUS316表面酸化皮膜の除去とA6061/SUS316の
拡散接合性改善
―アルミニウム合金とステンレス鋼の拡散接合に関する研究(第3報)―
西本 和俊,才田 一幸,
黒田 晋一
563
亜鉛メッキによる鉄パイプとアルミニウムパイプの接合 渡辺 健彦,須藤  晶,
柳沢  敦,小沼 静代,
大橋  修,吉岡 隆幸
572
Al-X2元系合金(X=Mg,Si,Mn,Zn,Cu)の接合界面の形成相と接合強さ
―透過電子顕微鏡観察によるAl合金の拡散接合機構の検討(第6報)―
小谷 啓子,鄭  在弼,
池内 建二,松田 福久
580
補修溶接部における高温割れ発生機構
―改良型HP系耐熱鋳鋼の経年使用材の補修溶接割れ(第3報)―
西本 和俊,才田 一幸,
乾  正弘,高橋  誠
590
封止樹脂によるAu-Al接合部の腐食層のTEM観察 野口 邦広,荒木  誠,
今里英一郎,清水  勲,
大野 恭秀
600
中性子照射を受けたステンレス鋼およびニッケル基合金の溶接性について 小薮  健,浅野 恭一,
高橋 英則,坂本 博司,
川野 昌平,中村 友美
橋本 素行,越石 正人,
加藤 隆彦,桂  了英,
西村 誠二
606
純Ti/純Al摩擦圧接継手境界部の応力・ひずみ,音速および硬さ分布に関する検討 冨士 明良,粉川 博之,
金  裕哲
617
低変態温度溶接材料を用いた箱型断面溶接部材の疲労強度向上 太田 昭彦,前田 芳夫,
T.N. NGUYEN,鈴木 直之
628
マッシュシーム溶接継手の疲労き裂進展特性 皆木亜由美,戸梶 恵朗 634
実機プラントの経年劣化度診断のための超小型試験法の提案 柳沢 栄一,村井 亮介,
真鍋 幸男,藤井 正直,
梶本 勝也,南 二三吉,
豊田 政男
642
電気回路接続部に発生するホットゾーン現象 新宮 博康,鷲見 哲雄,
内田 悦行,梅野 正義
651
熱間等方加圧法を利用した硬質材料と銅との複合材料の作製 西尾 一政,中村 憲和,
加藤 光昭
657
Nd:YAGレーザ穴あけ加工に伴うプルーム噴出音の特性 韓  希壮,二俣 正美 667
切断変形と端部溶接変形の相違 寺崎 俊夫,上木原洋丘 674