視点 | 3 | システムからの創造 | 水津 寛一 |
エンジニアリング データシート |
5 | 純チタンと304ステンレス鋼との拡散接合部の強度の改良 | 伊藤 雅章,池内 建二 |
連載講義 | |||
最新の凝固理論 とモデル化 |
6 |
凝固現象のモデル化と計算機シミュレーション(1) | 松宮 徹,野上 敦嗣 |
実用講座 | 表面処理鋼板の溶接 | ||
11 |
めっき鋼板のアーク溶接 | 松井 仁志 | |
16 |
塗装鋼板の溶接−造船− | 西浦 憲爾 | |
18 |
塗装鋼板の溶接−橋梁− | 加藤 誠一 | |
解説 | 20 |
材料試験規格の国際共通化 | 西島 敏 |
特別解説 | |||
25 |
溶接・接合の将来を支えるもの | 須清 修造 | |
29 |
摩擦肉盛法による表面改質研究の現状 | 篠田 剛,李 錦旗 | |
特集 | 地震と溶接構造物 | ||
35 |
阪神・淡路大震災における建築鉄骨のぜい性破壊 | 中込 忠男 | |
40 |
橋梁の損傷と溶接 | 井元 泉,中西 保正 | |
46 |
鉄道コンクリート構造物等の被災状況と復旧工法 | 上山 且芳 | |
51 |
港湾荷役施設の地震被害と耐震性向上 | 横田 弘,田中 祐人 | |
55 |
危険物貯蔵タンクの地震被害と耐震対策 | 河野 和間 | |
研究委員会便り | 59 |
溶接構造シンポジウム'97(Preliminary Program) | |
若手会員の会 WELNET |
64 |
学生によるリレ−研究室紹介 第二弾 | |
学会関連 行事カレンダー |
67 | ||
会告 | 68 | 平成10年度春季全国大会「研究発表」講演募集他 |